こんにちは!
夜になると鈴虫の心地よい音色に夏の終わりと秋の始まりを感じている今日この頃です。
そんな秋が旬でここ数年ほ大人気のパンパスグラスをご紹介します♪
まずは軽くパンパスについて
原産地は南米大陸
稲科
日本へ入ってきたのは明治時代
痩せた土地でも育ちやすいので育てやすい◎
名前の由来
英名で南米の大草原(パンパス)に生えている草(グラス)という意味です。
意外にも昔に日本へ入ってきていたんですね
そして名前もそのまんま簡単につけられていたとは(^^)
大草原に生えているパンパスグラス、現地で見てみたいものです♪
秋のブライダルシーンにも好まれており、
新婦様のブーケや会場へ装飾に使われる事が多いです。
ボリュームや持ち歩いた時にふわふわと揺れる姿も可愛らしい♪
色々な素材に合います(^^)
会場装飾にはダイナミックに沢山使って
オシャレにボリュームよくラスティックな雰囲気で、、、♪
窓からの自然光が差し込むとなんだか神々しい雰囲気になりますね
他にもイメージに合わせて色を付ける事もできるので、オリジナリティ溢れる飾り付けもできますよ(^_-)
自社で手染めしたパンパスグラスはとーーっても好評でした♪
アレンジ無限大のパンパスグラス、オススメです♡
こんにちは!
オリンピックが始まって日本代表選手達の活躍に感動をたくさん頂いています♪
色々な葛藤や不安もあったと思いますが、やるからには全力で試合を行う姿に胸が熱くなります。
そんなオリンピックの表彰台でメダルと共に贈呈されている花束(ビクトリーブーケ)に注目してみると、ヒマワリがふんだんに使われていますね!
なぜ、ヒマワリが会場を彩る花として選ばれたのか、少し調べてみました。
盛夏を代表する花であること、そして阪神淡路大震災以降、復興のシンボルとされ「復興五輪」として位置づけられた東京2020大会にふさわしいものとされたようです。
復興のシンボルのお花だったのですね(^^)
そんな夏らしくて親しみのあるお花。
本日は『ひまわり』についてピックアップしたいと思います!
近年色々なひまわりが出回り、レモン色やブラウン色のひまわりや、咲き方が変わったものなど色々な種類が増えています♪
サンリッチオレンジやサンリッチレモンなど太陽と柑橘系フルーツを組み合わせたなんともジューシーな名前がついたヒマワリや、
有名な絵画を数多く残した偉人達の名前を付けた
ゴッホやモネというヒマワリもあります!
とってもオシャレなヒマワリが出回っているので是非名前も一緒にチェックしてみてくださいね!
夏のウェディングでも人気です♪
お2人の思い出のお花なんですと使用される方がよくいらっしゃいます。
兵庫県には素敵なヒマワリ畑が沢山あるからでしょうか(^^)
ブーケや、会場に使用し、黄色い色がアクセントになり、季節感のある華やかなwedding になりますね!
とてもとても暑い日々が続きそうです。
水分補給など暑さ対策をしっかり行い乗り越えていきましょうね♪♪
こんにちは!
皆様いかがお過ごしでしょうか♪
兵庫県宝塚市に作業場があるのですが、駅からの通勤途中にアガパンサスという爽やかな青色の素敵なお花が咲き誇りすこしだけ涼しい気持ちにさせてくれます(^^)
アガパンサスについて調べてみると、とっても素敵なお花だったのでご紹介を♩
*花の名前の由来について
属名の学名「Agapanthus(アガパンサス)」は、ギリシア語の「agape(愛)」と「anthos(花)」が語源となり、「愛の花」という意味があります。
*花言葉の由来について
花言葉も「愛の花」という意味をもつアガパンサスの名前にちなんだものとなり、「恋の訪れ」「ラブレター」の花言葉がつけられました。
「知的な装い」の花言葉は、淡青紫色の涼しげで繊細な花姿に由来するといわれます。
他にも調べれば調べるほどキュンキュンさせてくれるロマンチックなお花でした!
お花屋さんにも旬の花として出回っているので是非チェックしてみて下さい\(^^)
そんな爽やかなアガパンサスに因んで
このシーズンの花嫁様に好まれている涼しげなコーディネートをご紹介
白×水色×爽やかグリーン の会場装飾です!
クロスによって雰囲気は変わりますが、水色の爽やかさや涼しさは変わらずに清楚なテイストで心穏やかになりますね(^^)
サムシングブルー(「二人の結婚が幸せなものになりますように」というおまじないアイテム「サムシングフォー」のうちの1つ)の意味合いを込めたコーディネートとしても提案したりしています♪
サムシングフォーについてはまた詳細をupいたしますのでしばしお待ちくださいませ\(^^)/
こんにちは。暑い日が長く続いてますね、皆様はどうお過ごしでしょうか。
6月20日は父の日でしたが、何をプレゼントされましたか?
食べ物や飲み物、実用的なアイテム、お花、名前が入れられるギフトなどお父さんが
喜びそうなものはたくさんありますよね。
今回取り上げるのはそんなプレゼントのラッピングなどにも使われる『リボン』。
花屋では欠かせないアイテムになります。
プレゼントのラッピングにはもちろんのこと、衣服の装飾、髪飾り、テープカット、胸章等、使い方は様々。
そんな身近なリボンの種類を今回は紹介していきたいと思います。
サテンリボン
皆様がよく見かけるタイプのリボンではないでしょうか。価格もお手頃なものが多く、お色味も豊富にあります。
なめらかな肌触りとソフトな光沢があり、ウェディングなどのフォーマルなシーンで大活躍しているリボンです。
オーガンジーリボン
オーガンジーリボンは軽くて薄い透け感のあるリボンです。オーガンジーの生地は高級感と繊細をどちらも兼ね備えており、ウェディングドレスにも多く使われていますよ。
光を通すので、独特の柔らかな雰囲気がとても魅力的です。上品で高級感が出せるのはオーガンジーリボンならではですね。
リネンリボン
リネンは麻の一種になりますが、その中でも格別な高級品のものになります。昔は、嫁入り道具の一つと言われていたそうですよ。最近流行りのドライスワッグなどにぴったりです!上の2種のリボンと比べると温かみのあるナチュラルな雰囲気ですね。
レースリボン
緻密で細かい柄表現があるレースリボン。こちらは施してある刺繍や柄によって素朴で可愛らしかったり、繊細で美しかったりと印象がまるで違ってきます。
レースといえば白やアイボリーの色合いが多いイメージですが、グレーやブラックなど甘すぎないものもあります。お値段はちょっとお高めのものが多いですが、すごく素敵ですよね。
今回は4つのリボンを紹介いたしましたが、皆さん興味は持っていただけたでしょうか?このほかにも個性的なリボンはたくさんあります。お花を贈るときはお花に合わせてリボンまでコーディネートしてみてはいかがでしょうか?
こんにちは!
梅雨入りが今年は早かったですが、体調はいかがでしょうか?
梅雨の季節を楽しめるようにアジサイのお花があるのかなと思うくらい街やお寺に沢山咲いていますね!
色も濃いピンク色や青、紫などたっくさん!
咲き方もまん丸なもの、線香花火みたいな咲き方の物などいろいろあるのでお気に入りを是非探してみて欲しいです♪
本日は新緑の綺麗な時期という事で
枝を使ったアレンジや会場装飾をご紹介します♪
まずこの季節ならではの美しい枝
『ドウダンツツジ』です!
真っ白な小さい花が満開にさく姿から星空を連想し、「満天星(どうだん)」と呼ばれるようになったという一説があり、また細い枝が三方に分かれてつく姿が結び灯台の脚に似ていることから、「灯台(とうだい)」がなまってドウダンツツジの名がついたともいわれているそうです。
お部屋のインテリアとしても人気ですよね♪
緑の葉がなんとも涼しげです(^^)
そしてオシャレ女子からとっても人気の
『スモークツリー』
スモークツリーの名前は、見た目のまんまですね。
日本では煙状に見えることから「ケムリノキ」とも呼ばれています。
とても栽培しやすい樹木なのでお庭に植えてみるのもオススメです♪
私の家では鉢植えでもう何年も元気に育ってくれています(^^)
本日はこの2種類の枝物をご紹介しましたが、他にもたくさん良い枝がある季節なので、一度お花屋さんを覗いてみてくださいね♪