東京ワークスタジオのブログ

DSCF9009.JPG

 

レモン入れてみたり、

 

 

 

DSCF8882.JPG

 

ピンク系でまとめたり、

 

 

 

DSC09266.JPG

 

そして、ミックスカラーにしてみたり。

 

と、とりあえずブログにアップしたいなとずっと思っていた画像でした。

披露宴会場が白基調でしたら、これぐらい色を華やかにしてみると

かなりお花の色が効いてきます。

 

夏はウェディングのお仕事は閑散期になりまして、秋に向かって繁忙期になります。

という事で時間を見つけて、とある会場様のブライダルフェアを見学しに行ってきました。

そこでは花業界ではとても有名なお花屋さん、デザイナーさんが装飾をしておりまして

お花が素敵だったのは勿論のこと、会場の雰囲気・全体のコーディネートをとても

考えて装飾しているということが一目でわかりました。

 

新郎新婦様の為・ゲストの為のウェディングの装飾をするには

どうすべきか、とても勉強になりました。

 

「日々勉強」これってなかなかできませんが、コツコツするだけで

いずれは自分にとって大きな力になります。

自分でできるところから少しづつでもいいからしていかないと。

と思った今年の夏でした。

 

 

8.11.JPG

 

上のブーケ、今年の春のお客様のブーケでした。

 

なぜ今頃この写真なのかというと・・・・。

 

打合せが始まる前に会場さんの事務所にて待機していました。

「まだ始まらないかなぁ」なんてボーっとしていたら、少し離れた席のパソコンに

こちらのブーケの画像がデスクトップの背景になっていました。

「あのブーケはもしや・・・!?」と思い、そのパソコンを使用しているプランナーさんの

ところに行き声をかけたら、「このブーケ可愛かったから! 新婦も携帯の待受け画面に使っている

みたいですよ~。」

 

さすがに打合せに入る前にテンションが上がりましたね。

ここ最近私が夏バテ気味で少し疲れていたのですが、その疲れが飛びました。

 

過去のブーケかもしれませんが、今、元気がない私に元気をくれたブーケになりました。

 

0127.JPG

 

今年の春に挙式されたお客様のブーケです。

クラウン東京がいつもお世話になっている方のご結婚式でした。

 

写真ができたからと嬉しそうに見せにきてくださって、スタッフ一同

「きれいだね~」と。

ブログに載せていいですか?と尋ねたところ、モザイクで目を隠してくれるならという

お返事を頂きましたので、ブーケのアップ写真だけ載せさせていただきます。

 

かすみ草だけのブーケのご注文はけっこう珍しいです。

なので打合せの時に新婦様が「かすみ草だけのブーケがいいです!」と

もう決め込んでいた事が印象的でした・

でもこうやって頂いた写真で見ると、シンプルイズベストという言葉が

よく似合うな、と思います。

 

 

先日行われたブライダルフェアの装飾です。

華やかにというプランナーさんからのご要望に沿って、オレンジ・赤と

ミックスカラーでの装飾になりました。

 

 

DSC08831.JPG

 

 

DSC08848.JPG

 

メインテーブルも豪華に、

 

 

DSC08832.JPG

ゲストテーブルはキャンドルを水に浮かべて、

 

 

 

DSC08834.JPG

 

そして、ナフキンフラワーも。

 

 

DSC08846.JPG

 

 

プランナーさん達からお褒めの言葉をいただけた装飾になりました。

夏に向けてこのようなトロピカルな装飾もいいですよね!

作成している時も「もっとこうしたほうかいいんじゃない?」とか

皆で意見を出し合って作ったアレンジ達です。

普段の婚礼ではない、皆での合作アレンジです。

たまにはこういうのも楽しい感じがした装飾でした。

DSC06351.JPG

 

 

大変ご無沙汰をしておりました。

やはり春ですかね、なんだかんだと忙しくしておりました。

 

 

上の画像は先日お世話になっているプランナーさんから美味しいマカロンをいただき、

御礼でプレゼントしようと作った花束です。

 

この花束に使っているライラックの花。

その会場様で初めて装飾をした一年前、紫のライラックをふんだんに使いました。

会場にプランナーさんが入ってこられた時に

「Mさん、花きれいですよ!」とお褒めの言葉をいただいた事を思い出し、

今回の花束にも使ってみました。

 

「気持ちを形にできるお仕事って素敵ですよね!」

と花束を渡したプランナーさんから言われて、

なんだか恥ずかしくなってしまいましたが、

初心に帰る気持ちになった時でもありました。

 

 

 

 

 

 

prev